ITの常識 エンドポイントサイバーハイジーンサイバーレジリエンスゼロトラスト サイバーハイジーン・レジリエンスとはどのような取り組みですか サイバーハイジーンとは、セキュリティ意識を醸成する取り組みです。 サイバー衛生とも呼ばれるサイバーハイジーン(Cyber Hygiene)とは、セキュリティ意識を醸成する取り組みです。サイバーハイジーンでは、社内のIT環境や個人のPCやインターネット接続環境を健全な状態に保つことを組織や社員一人ひとりに推奨します。サイ... 2023年8月8日 itsupplee
ITの常識 EDREPPXDRエンドポイント EPP、EDR、XDRはどのようにセキュリティを担保するのですか EPPは事前防御、EDRは事後対応の機能を提供します。 EPP(EndpointProtectionPlatform)とは、マルウェアによる攻撃をネットワークの水際で検知して、ネットワーク内への侵入を防ぐ製品です。EPPは主に、マルウェアの定義ファイルとのパターンマッチングによってマルウェアを検知し駆除しますが、最近は... 2023年7月31日 itsupplee
ITの常識 SaaSSASEVMWあれエンドポイント SASEの導入にはどのような背景があり、導入のメリットは何ですか 統一されたポリシーに基づいてネットワークやセキュリティを管理します。 現在、多くの企業は、「クラウド利用の増加=SaaSの利用が進み、データやシステムがクラウドに移った」「アクセス方法とエンドポイントの多様化=様々な場所からのアクセスが増え、モバイルデバイスや個人PCなどからのアクセスが増えた」「トラフィックの変化と増... 2023年6月10日 itsupplee
ITの常識 SDPZNTAアクセス制御エンドポイント SDP方式とZTNA方式の違いは何ですか SDPではソフトで、ZTNAではポリシーに基づき、アクセスを制御します。 SDP(Software-DefinedPerimeter)とはソフトウェアによってアクセス制御を実現する仕組み、ZTNA(ZeroTrustNetworkAccess)とは定義されたアクセス制御ポリシーに基づいてセキュアなアクセスを実現する仕組... 2023年5月28日 itsupplee